このブログを始めたきっかけ
いつもこのブログを見ていただきましたありがとうございます。
もともとこのブログは
「谷口楽団のホームページを作ろう!」
という考えで作りました。
特別、積極的に活動しているわけでもなく、そんなに曲のレパートリーも多くないので、ホームページを作ったものの乗せることが無いんですね。
そんなこともあって、僕個人のブログが主体になってしまっています。
楽団のリーダーでもないのですが。
ただ、僕個人、音楽に関してブログに何を乗せようと思っていたのですが、先に始めている人に聞くと 「みんなそれぞれに思い思いのことを書いている」 というような話を伺いました。
ということで、まとまりの無いダラダラとした文章を書かせていただいています。
ただ、高校時代にピアノ教室に通うことをやめてからは音楽を通して他の人と交流を持ったことがありません。
ピアノやクラシックなど音楽の会話をすることはないです。
ひたすら、電子ピアノにヘッドホンをつないで、一人弾いているだけという環境でした。
それなので、音楽に対して人に話をするということが無かったんですね。
たぶん、色々音楽への想いを人にぶつけることができなかったので、今まで20年以上にわたって相当溜まりこんでいる状態です。
最近、この谷口楽団であったり、参加させてもらっているピアノサークルであったり、やっと今まで溜まっていたものを外向きに発散することができています。
それでも飽き足らず、さらに溜まりこんでいる想いをこのブログで発散させてもらっている状態です。
発散しつくしてネタが尽きた時、それがブログが終わるときなのかもわかりません。
できる限り書き続けたいと思っています。
いつもありがとうございます。
0コメント