エレベーターの中で

今日仕事から帰ってきたとき、マンションのエレベーターの前ですでに女性一人と男性一人が待っておられました。


女性の方はスラっとした年のころはだいた30~40代くらいのキレイな方です。


3人で待っているとエレベーターが2台同時に降りてきました。


男性とその女性がそれぞれ別のエレベーターに乗り込んでいきます。

僕も続いてエレベーターに乗り込むのですが、そのタイミングで女性一人のエレベーターに乗り込むのもなんなので、男性と同じエレベーターに乗り込みました。

もちろん、全員上の方の階まで行きます。

男性と二人でエレベーターに乗っているの何やらどこからともなく歌声が聞こえてきました。

「どこかの階でだれか騒いでいるかしてるのかな?」

くらいに思っていたのですが、ずっと上の方に行ってもずっと聞こえ続けてきます。


メロディーもどこかで聞きなれた曲


人生は紙飛行機~♫

~~


~~~~~


365日~♪


NHKの朝ドラ「朝が来た」の主題歌です。


とてもきれいな歌声ですが、上に向かって移動し続けているエレベーターの中でずっと聞こえ続けるのは少しおかしい?


もしかして同時に乗り込んだ隣のエレベータの中で、あの女性が熱唱?

どう考えてもそれしかありません。


スラっとしたすました風、もちろん一人だったので当たり前なのですがあの女性が一人になってしまったエレベーターの中で、隣のエレベーターにまで聞こえるくらい大きな声での熱唱

相当意外でした。

意外な場所で音楽を堪能させていただきました。

なんとも微笑ましいです。

0コメント

  • 1000 / 1000