ホントにしょうもない悪あがき
なんなんでしょう?
見栄っ張りなんでしょうか?
服を買いに行くといつも嫁と言い合いをしています。
嫁 「あんたの身体やったら絶対LLサイズを買わんと」
僕 「いや、LLはデカすぎる、Lサイズで十分や!」
嫁 「アホか!自分のカラダ、鏡でよう見てみ」
僕 「見なくてもわかる Lやろ!」
延々これの繰り返し
結局、この問題の正解は “LL”です。
わかってはいるんですが、どうしても最初にはLサイズを手にしてしまうんですよね。
まだ、自分の体形はそこまで大きくはないと思っているのか
今が大きいだけで、もう少ししたらダイエットでサイズダウンをすると思い込んでいるのか
無駄な悪あがきなのか
僕はまだまだ、LLではないと信じたい想いがあるのでしょう
先日、ジャケットを買いに行ったときに店員さんに言われました。
「お客様は服のサイズの割には腕が短いので、当店の服のデザインでは難しいですね。子供が無理やり着せられているみたいに見えますね😁😁」
💢 💢 💢 💢 💢
なんとか笑顔で返しました
「横幅があるものでどうしてもね・・・😅」
最近の店員さんははっきりと言いますね。
ごもっともですが
0コメント