ピアノを弾きたい
しばらく谷口楽団の活動やピアノ活動を積極的にできる時間的余裕が無くなってきました。
音楽に携わる時間があまりありません。
ピアノの練習もほとんどできません。
やはり、ストレスが溜まりますね。
時間的余裕や心理的余裕がないとなかなかピアノに向かう気持ちも無くなってしまいます。指が硬くなってしまう不安と、弾きたい曲がたくさんあるのに弾くことができない不安がたっぷりです。
この前、サークル友達のSNSで
「あなたがピアノを弾く目的は」というような内容を投稿されていました。
僕の弾く目的というのも考えたのですが、深い内容は無いですね。
ただ、単純に好きだからというしかないもので。
今まで、弾いたり弾かなかったりと何十年としていました。
誰かに聴いてもらうこともなく、ただ、ヘッドホンを着けて電子ピアノに向かって弾いてきました。
2年ほど前より、谷口楽団での活動やサークル活動で人に聴いてもらう機会ができましたが、それまでただ一人、ピアノに向かってきてました。
上手くなったところで、金にもならなければコンクールや何かを目指していたわけではありません。
ただ、好きだからというしか説明できません。
ピアノを弾いて良いこととは
単純に気持ちが良い
リフレッシュされる
好きな曲を自分で作り上げることができる
それだけですね。
ただ、とても大きいことです。
やっぱり相当好きだったんですね。
しばらくはまともに練習ができませんが、ピアノを弾きたいからこそ仕事やプライベートにも力が入るというもので・・・
ピアノに向かうことはそんなに時間がとれませんが、ブログ記事はなんとか続けていきます。
ブロ友さんやサークルのメンバーのブログなどをみていると、それだけで音楽とつながっていられる気がするので、とてもうれしい存在です。
こんなダラダラとしょうもないブログですが、見ていていただいて本当にありがとうございます。
また、コメントや交流を持っていただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
0コメント