踊るうどん
以前、大阪に勤めていた時によく行っていたうどん屋さんの名前です。
とてもこしがある歯ごたえがあり、硬さだけでなくのどごしも良いうどんです。僕が過去に行ったうどん屋の中では一番おいしいと思っています。
最近は大阪から地元に帰ったのでなかなかその“踊るうどん”に行けていないです。
守口市の滝井駅の駅前にある店なので、自分の地元からはとても行きづらいところです。
相当以前なんですが、その踊るうどんが梅田にできていました。
梅田ならまだ行く機会がよくあるので行きたいと思ったいたのですが、その機会がやっと来ました。
GWの間に大阪梅田に行く機会があったので今回行くことに決めました。
嫁が前から
「歯ごたえのある美味しいうどんが食べたい」
とずっと言っていたので、この機会に一緒に行くことにしました。
場所は駅前第3ビルの中
“踊るうどん”
11時開店なんですが、休日なので数人はすでに待っておられましたが、すぐに入ることはできました。
ここでは舞茸のてんぷらの入った
“まいたけ天温玉ぶっかけ 冷”
少しボケてしまっていますが
これがおススメなんです。
肉入りも人気ですが、僕は肉なしの方が好みです。
もう何年ぶりかの“踊るうどん”
店名のように冷やされてシメられた麺の歯ごたえとのどごしがよいので、本当に口の中で麺が踊っているようです。
本当に美味しいうどんを食べさせてもらったという満足と、久しぶりの懐かしさにさらに満足でした。
嫁も大満足でした。
また、梅田に寄った時にはいくつもりです。
0コメント