ケーキダイスキ!

甘いものがとにかく好きです。


先日、大阪梅田に行った時にはそらもうテンションがめちゃめちゃ上がります。


とりあえず、阪神、阪急、大丸のデパ地下は一通り回って、どのスイーツを買って帰ろうかといつも巡っています。


だいたい、どの店にどのブランドが入っているかなど、たいてい把握しているくらいです。


今回も、大丸→阪神→阪急とグルグルと巡りました。

久しぶりに梅田でスイーツをじっくりと見て、少し寂しい感覚に陥ります


何かというと

最近、ケーキが少ない!


このような、わかりやすいテンションの上がるケーキが少ないです。


この前に新聞の記事で見たのですが、スイーツは流行っているもののケーキというものが少しずつ減っているらしいのです。

確かに、ショコラ専門、スコーン専門、タルト、焼き菓子、チーズケーキ専門など、何かに特化している店が増えていると思います。

それはそれで好きなのですが、スイーツの中で一番テンションが上がるのがケーキなんです。


阪急百貨店の中から、御影高杉というショップが無くなりました。どうも全店閉店したようです。

マロンタルトが美味しかったなぁ~


近所のケーキ屋さんもケーキから焼き菓子専門に店替えしたショップもあります。

また、別のケーキ屋さんでも、定番しか置いていなかったりします。

イチゴショート、モンブラン、ショコラ系、チーズケーキ


このくらいの種類しかないところも多いです。

スイーツといえばケーキという感覚はもう古いのでしょうか?


とても寂しいです。

とか言いつつ、美味しい焼き菓子などを買って帰りました。


あと、僕はティラミスが大好きです。

阪急百貨店にあるシーキューブには文句なしの王道のティラミスがあります。


これがとても大好きで、これも買って帰りました。


しかし、ダイエットはどうするのでしょうか?


5キロ痩せたとはいえ、まだまだ標準体重より10キロ以上オーバーです。


根気がありません








0コメント

  • 1000 / 1000