ゆったりと音楽を
4月下旬ころまでしばらくピアノに対してモチベーションが下がっていました。
一応練習はするもののなかなか熱が入らず、ただ弾いているだけという感覚でした。
感情を込めて弾きたいという感覚もなかったです。
多分、忙しさやら気が落ち着く感覚もなかったのか、単に弾くという単純作業に無力感を感じてモチベーションが下がっていたような気がします。
そんな時にふと、ピアノ曲を聴きました。
夜中、寝入る前
とても良いですね
久しぶりに
「音楽は良いものやなぁ」
という感覚に浸ることができました
とてもリラックスした環境で寝入ってしまいます
曲を聴いた後には、ピアノが弾きたくなっていました
おかげでその次のピアノ練習をする時には、とても気持ちの入った練習をすることができました。
忙しくかったり、気持ちに余裕のない時にはやはり良い演奏はなかなかできないものですよね。
そんな時こそ
一旦足を止めて
落ち着いて
ゆったりとした環境で音楽を聴く
たっぷりと時間をかけなくても、5分でもそういう環境をつくる
それだけで全然違うもんです
これからもそういう環境を少しでも作って、気持ちに余裕を持ちたいです
良い演奏のために
0コメント